高野山ヨガリトリート2023


7/1〜7/2にかけて開催した
トリプティत्रिपुटीYOGA主催
高野山ヨガリトリート2023🧘‍♀️

お陰様で無事終了いたしました

この高野山という日常から離れた場所で
ヨガ、精進料理、阿字観瞑想、壇上伽藍での朝ヨガ、朝の勤行、写経・写仏など
様々なアクティビティを通して
参加者の皆様と過ごした時間

皆様と過ごせたおかげで
とても豊かな時間となりました💕

ありがとうございます✨


高野山へのケーブル乗り場


自由参加の胡麻豆腐ランチ


自由参加の散策は弘法大師生誕1250年を記念した展示がされている「霊宝館」へ


宿坊「櫻池院」さん
高野山では火事でたくさんのお寺が消失されているそうですが、櫻池院さんは焼けることなく900年の歴史を積み重ねている、温かみのある宿坊です


夕ヨガはきょうこさんの
上半身解しからスタート🎶


後半はマミヨガで下半身を集中的に✨



精進料理タイム✨


とても豪華です✨
精進料理を食べるときはお茶を入れるお湯呑みがありません。お米を残さず食べるために、お茶碗のご飯を食べ終えてから、お茶碗にお茶を注いでいただきます🙏


壇上伽藍
夜のライトアップ🌉


雨上がりの朝
根本大塔前でゆうこ先生の朝ヨガ🧘‍♀️


朝霧の中
高野山の新鮮な空気と共に
心身を浄化していきます


早起きした皆んなでパチリ✨



晴れた櫻池院さんの庭🌿


朝の勤行
お若いですが、昨年住職になられた方が色々と高野山についてお話ししてくださいました。御住職はこの櫻池院さんで生まれ育てられたそうです。1年ぶりにお会いし、昨年とは違う空気感が伝わってきました。


朝食
この真ん中は、千切りキャベツに生姜の千切りと塩昆布を和えたものだそうです。美味しかった❣️


写経・写仏
それぞれに選び、皆様の集中力の漂う中取り組まれました。私は去年、写経を3行でギブアップし今年は写真係です笑


真剣です✨



終わりの会
皆様の感想をお聞きし楽しんで頂けた様子を拝見し嬉しかったです💕私は皆様とこの高野山での時間を共有できたから、得た気付きがありました。感謝✨

1年の折り返し地点を過ぎ、2023年後半が皆様にとって健やかでまたそれぞれに納得のいく時間となりますように✨



トリプティत्रिपुटीYOGA
ゆうこ先生、響子さん
ありがとうございました😊💕



Mami Tanaka

マミのおもちゃ箱♪ へようこそ! 私の大好きな 音楽 や ヨガ にまつわるイベント情報 まんぷくりん画像😋などなど まるでおもちゃ箱🎁のように 気まぐれに配信していきます♪ どうぞお楽しみに❣️

0コメント

  • 1000 / 1000